〜業販・イベント向け国産カブトムシ・
ノコギリクワガタムシのご案内〜
ショップ様、イベントなどにお勧め!!
国産カブトムシ・ノコギリクワガタムシを格安で販売しております。
価格は時期により多少変動をいたしますのでまずはお見積りを致しますので
お気軽にお問い合わせください。折り返しご連絡をさせていただきます。
お問い合わせ・お見積りはこちらから
■ 国産カブト虫(養殖品) 6月〜
|
♂単品 |
大・特大(L〜LL) |
大・中ミックス(M〜L) |
中・小ミックス(S〜M) |
ミニ・小ミックス(SS〜S) |
|
|
♀単品 |
- |
|
|
♂・♀(ペア) |
大・特大(L〜LL) |
大・中ミックス(M〜L) |
中・小ミックス(S〜M) |
ミニ・小ミックス(SS〜S) |
■ ノコギリクワガタ(野外品) 6月末〜
|
|
|
|
ノコギリクワガタ ペア |
|
小 |
ノコギリクワガタ ペア |
|
中 |
ノコギリクワガタ ペア |
|
大 |
|
|
|
|
|
|
ノコギリクワガタオス単品 |
|
小 |
ノコギリクワガタオス単品 |
|
中 |
ノコギリクワガタオス単品 |
|
大 |
ノコギリクワガタメス単品 |
|
- |
※20ペアが最低の単位となります。
※消費税と送料が別途かかります。
※価格は時期により多少変動しますのでまずはお見積りをさせていただきます。
■国産カブト虫(成虫)と国産ノコギリクワガタ虫(成虫)の発生時期及び出荷時期について
天候により多少発生時期がずれるかもしれませんがご了承お願いします。
養殖生体は、5月15日くらいから国産カブト虫発生(羽化)が始まります。
6月の1週目からカブト虫の発生数(羽化)が増えてき、6月の2週目が養殖生体の発生が
ピークになります。
6月15日くらいからは、ジャンボカブト(LLサイズ)も発生(羽化)してきます。
6月末らいから7月10日くらいの時期は、養殖生体と野外生体との入れ替わり時期
になり生体数も少なくなりますので、
この時期にイベントを行う場合は、生体確認等を行っていただいた方が安全です。
外気温や雨が関係し発生時期が前後してきますが、毎年7月10日くらいから野外生体の
発生(羽化)が始まり、この時期から少しづつ野外生体の出荷が始まります。
野外生体の発生のピークは7月17日〜8月8日くらいとなり、8月の8日を過ぎてくると
生体の発生数も激減し、毎年8月15日くらいの出荷を最後にカブト虫生体の販売が
終了となります。
国産ノコギリクワガタ虫につきましては、すべてが野外生体となります。
野外生体の発生(羽化)が6月25日くらいから始まり、この時期から出荷可能となります。
ノコギリクワガタ虫の発生のピークは7月2日〜7月25日くらいとなり、7月25日を過ぎて
くると生体の発生数も激減し、毎年8月3日くらいの出荷を最後にノコギリクワガタ虫の販売が
終了となります。
お問い合わせ・お見積りはこちらから